「金のフレーズ」と「金のセンテンス」のどちらを使えばよいのか?特徴と目的別におススメを紹介!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

TOEICで高スコアを取りたい!という人が非常に多いと思います。

TOEICで高スコアをとるためには、TOEIC専用の単語を暗記する必要があります

 

TOEIC専用の単語帳として、「金のフレーズ」と「金のセンテンス」は非常に有名です。

以下のように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

「金のフレーズ」と「金のセンテンス」ってどう違うの?

「金のフレーズ」と「金のセンテンス」のどっちを使えばよいの?

 

「金のフレーズ」と「金のセンテンス」には明確な違いがあります。

それは「学習者のレベルによって適切な方を使う必要がある」ということです。

 

「金のフレーズ」と「金のセンテンス」の違いを理解せずに適当に選ぶと、学習効率が最悪になります

 

本記事では、「金のフレーズ」と「金のセンテンス」のそれぞれの役割の違いや特徴を解説し、どちらを使えばよいかを提案します。

この記事を読めば、どちらを使えば良いか迷うことはなくなります

 

こんな悩みを解決!
  • 「金のフレーズ」と「金のセンテンス」の違いを知りたい
  • どちらを使えばよいか悩んでる

 

 

「金のフレーズ」と「金のセンテンス」の概要とメリット・デメリット

まずは「金のフレーズ」の概要を説明します。

 

 

「金のフレーズ」はその名の通り、フレーズ型の英単語帳です。

「金のフレーズ」には1000個のフレーズが載っています。

これらのフレーズは、TOEICに頻出の英単語が厳選されています

そのため、このフレーズを暗記することで、効率よくTOEICのスコアを伸ばすことができます。

「金のフレーズ」の詳細な概要は下の記事で紹介しています。

興味ある方はご覧ください。

 

ponyo-room.hatenadiary.com

 

 

次に「金のセンテンス」の概要を説明します。

 

 

「金のセンテンス」は、例文暗記型の英単語帳です。

「金のセンテンス」には360個の例文が載っており、この例文ごと暗記するというのが基本的な使い方になります。

これらの例文には、TOEICに頻出の英単語が厳選されて詰め込まれています。

実際のTOEIC試験では、「金のセンテンス」に載っている単語と例文と全く同じものが、リスニングやリーディングパートのいたるところにでてきます。

見慣れたセンテンスばかりが出てくるので、内容把握が容易になり、詰まることなく問題を解いていくことができるようになります。

「金のセンテンス」の詳細な概要は下の記事で紹介しています。

興味ある方はご覧ください。

 

ponyo-room.hatenadiary.com

 

「金のフレーズ」のメリット・デメリット

「金のフレーズ」のメリット・デメリットとして次のことが挙げられます。

フレーズを暗記するので時間効率が良い!

「金のセンテンス」では、例文を覚えるので、暗記に時間がかかります。

一方で、「金のフレーズ」ではフレーズを暗記するだけなので、「金のセンテンス」に比べて短時間でインプット可能です。

 

細かな文法は知らなくても問題ない

「金のフレーズ」は、フレーズを覚えるタイプの単語帳ですので、細かな文法は知らなくても問題ないです。もちろん、中学英文法などの最低限の文法知識は持っていて欲しいですが、最悪なくても良いです。

 

長文やリスニングの対策はやりづらい

これが「金のフレーズ」のデメリットです。

「金のフレーズ」は、2~5語程度の「フレーズ」を暗記するので、「金のセンテンス」に比べて、長文やリスニングの対策になりづらいです。

長文の読解やリスニング力を向上には「例文を暗記する」ことが有効ですが、「金のフレーズ」は例文を暗記するわけではないので、長文やリスニング対策はやりずらいです。

 

「金のフレーズ」のメリット・デメリット

・メリット

少ない時間で覚えることができる

・デメリット

長文やリスニングの対策はやりづらい

 

「金のセンテンス」のメリット・デメリット

「金のセンテンス」1冊でリスニングや長文などの対策もできる

「金のセンテンス」は、360個の例文が載っており、この例文を丸ごと暗記していきます。

実際のTOEIC試験では、この例文と全く同じものや同類のものが、リスニングやリーディングパートのいたるところにバンバンでてきます

リーディングやリスニングパートで、知っている英文ばかりが出てくるので、内容把握が容易になり、スコアを大きく向上できます。

なので、「金のセンテンス」1冊を極めれば、リスニングや長文などのスコアも上げることができます。

 

基礎的な英単語と文法を理解している必要がある

「金のセンテンス」は例文暗記型の参考書です。

なので、最低限の文法知識を持っている状態でなければ、例文が理解できません

また、「金のセンテンス」では、中学レベルの英単語は習得していることが前提で進められます。

ですので、「金のセンテンス」は、最低限の英文法ルールと英単語を習得してから取り組んくむ必要があります

 

覚えるのに時間がかかる

「金のセンテンス」では、そこそこ長い例文を暗記していくので、どうしても時間がかかってしまいます。

2~5語程度の「フレーズ」だけ暗記すれば良い「金のフレーズ」に比べてマスターするまでに多くの時間が必要です。

 

「金のセンテンス」の優れる点

・メリット

1冊でリスニングや長文などの対策もできる

・デメリット

基礎的な英単語と文法を理解している必要がある

覚えるのに時間がかかる

 

「金のフレーズ」と「金のセンテンス」のタイプ別おすすめ

ここまでに説明したことを踏まえて、「金のフレーズ」と「金のセンテンス」のタイプ別のおススメを紹介します。

 

英語はそこまで得意じゃない!でも、TOEICで高スコアをとる必要があります!どの単語帳を使えばよいのかな~?

 

こういった人には「金のフレーズ」がおススメです。

「金のフレーズ」を使って、TOEIC用の英単語を重点的に暗記しつつ、並行して中学レベルの英文法、英単語、リスニングを別の参考書で勉強してください。

これで、そこそこのスコアはとれるようになると思います。

 

 

英語は大学受験、英検で勉強してきたけど、TOEICは初心者です!

 

こういった人には、「金のセンテンス」がおススメです。

このような人は、既に基礎的な英単語や英文法を学んでいると思いますので、「金のセンテンス」で例文ごと暗記すれば、効率的にTOEICスコアを伸ばすことができます。

金のセンテンス」で例文ごと暗記すれば、構文の復習にもなるし、長文読解やリスニングも同時に対策できるので大変おススメです。

 

つまり、

・英語の基礎力に自信がない人→「金のフレーズ」

・英語の基礎力に自信がある人→「金のセンテンス」

 

となります。

 

「金のフレーズ」の「金のセンテンス」のまとめ

「金のフレーズ」「金のセンテンス」のどちらを使えばよいか問題について、まとめると下記のようになります。

 

タイプ別おススメ
  • 基礎力に自信がない人→「金のフレーズ」
  • 基礎はバッチリ→「金のセンテンス」

 

「金のフレーズ」と「金のセンテンス」はどちらもTOEIC対策に非常に有効な単語帳です!

ただし、使う人のレベルによって適切に使い分ける必要があります。

両書の違いをしっかり理解した上で適切な方を選んでください。

1番大切なことは、「1冊を完璧になるまで繰り返す」ことです。

そのため、今回の記事を参考に、コレと決めたら、他の単語帳に浮気することなく、その単語帳を信じて、ボロボロになるまで周回しましょう!

 


英語ランキング

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村