【TOEIC参考書ルート】800点越えのための参考書ルートを紹介!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

TOEIC高スコアを取りたい!でも、どうやって勉強したら良いのかな~?

このような悩みをとてもよく聞きます。

 

今回は、そんな人たちに向け、「確実にTOEIC高スコアを取れる参考書ルート」を紹介します。

 

今回紹介する参考書ルートは、万人に効果のある参考書ルートです。今回紹介するルートで勉強すれば、誰でも確実にTOEIC高スコアを取れるようになります

こんな悩みを解決!
  • TOEIC高スコアを確実に取る方法が知りたい
  • TOEIC用の参考書ルートを知りたい

 

TOEIC」に挑むための戦略

TOEICに向けて、勉強しているの人の中に、以下のような人をかなりの高確率で見かけます。

英語は苦手だけど、TOEICで高スコアを取りたい!はじめに「TOEIC公式問題集」に取り組んでるけど、リスニングも聞けないし、長文も全く読めない!才能ないんですかね・・・。

こんな人に伝えておきたいのが、「才能がないんじゃない」ということです。

 

「TOEIC公式問題集」に取り掛かる前に、前提として身に着けておかなくてはならない知識があります。いきなり「TOEIC公式問題集」に取り組んでも「問題が解けない」「解説も理解できない」というのは当然です。「才能がない」のではなく、参考書に取り組む順番に問題があるだけです

 

TOEIC高スコア保持者は、例外なく、基礎から一歩ずつステップアップしながら、勉強してきています。

 

今回、私がおススメする参考書ルートは「基礎から着実にステップアップできるルート」です。本記事の参考書ルート通りに進めれば、確実にTOEIC高スコアを取得できます。

 

今回紹介する参考書ルートは「楽チン・短時間でTOEIC高スコアを取れる」ような裏ワザではなく、「正攻法」になっています

 

「正攻法」であるため、割と時間のかかる参考書ルートになっていますが、ご了承ください。

 

中学レベルの基礎力を固める

中学レベル英語

英語を初めて学ぶ人は、まず中学レベルの英語を学びましょう。ここを無視して、いきなりTOEIC本番レベルの問題に挑戦して、玉砕して、やる気を失っている人をよく見ます

 

繰り返しになりますが、TOEIC高スコア獲得には、基礎から一歩ずつステップアップしながら、勉強する必要があります。

 

この段階では、超基本となる英単語と英文法を学んでいきます。

中学時代の英語の授業は寝て過ごした・・・。

という様な英語が全く分からない人は、この中学レベルを確実に身につけましょう。

 

 

この参考書では、英語をホントの基礎の基礎から、これ以上ないくらいわかりやすく解説してくれいます

 

中学英語は、全ての土台になりますので、徹底的にマスターしてください。

合わせて読みたい

 

中学レベル英単語

また、「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」と並行して、中学レベルの基礎英単語も学んでいきましょう。「究極英単語vol1」がおススメです。

 

「究極英単語vol1」の概要や使い方は、下の記事で解説していますので、是非ご覧ください。

合わせて読みたい

 

高校初級レベルの「英文法」と「英文解釈」を学ぶ

「中学レベルはマスターした!」または「中学レベルは大丈夫」という人は、高校初級レベルの「英文法」と「英文解釈」を学んでください。

 

本屋に売られている「TOEIC専用の問題集」や「TOEIC公式問題集」のほとんどは、実は高校初級レベルの「英文法」と「英文解釈」を習得していることを前提として作られています

 

逆に言うと、この段階をとばして、いきなり「TOEIC専用の問題集」を解いても、問題も解説も理解できないと思います。

 

また安心して欲しいのですが、TOEICでは、難関大学のような「重箱の隅をつつくような細かい英文法」や「超複雑な構造の英文」は基本的に出題されません。高校初級レベルの「英文法」と「英文解釈」を習得しておけば問題なく対応できます。

 

そのため、高校初級レベルの「英文法」と「英文解釈」を学んでおくことで、この後の「TOEIC専用の勉強」が捗るようになります。

 

「英文法書」として「大岩のいちばんはじめの英文法」を勉強してください。

 

「大岩のいちばんはじめの英文法」をマスターすれば、高校英文法の基礎事項は完璧に網羅できます

 

「大岩のいちばんはじめの英文法」で基本事項はしっかりインプットして、確実に理解ください。「大岩のいちばんはじめの英文法」の具体的な使い方は下記記事を参照ください。

合わせて読みたい

 

英文解釈用の参考書としては、「入門英文解釈の技術70」をおすすめします。

 

この参考書は英文解釈の超基礎~標準事項をわかりやすく解説してくれます。しかも、この「入門英文解釈の技術70」をマスターすれば、TOEICの長文は、ほとんど全ての英語長文を速く正確に読んでいけるようになります。この「速く読める」というのがTOEICにおいては超重要です。

 

「入門英文解釈の技術70」は、下の記事で紹介していますので、良ければご覧ください。

合わせて読みたい

 

TOEIC用単語、文法、リスニング対策

ここから、ようやくTOEIC専用の勉強を開始します。

 

これまの中学~高校初級レベルの参考書をしっかりこなした人であれば、これから紹介する2つの参考書を取り組めるレベルに達しています。

 

逆に言うと中学~高校初級レベルを疎かにした人が、次の2つの参考書に手を付けても吸収できるものがほとんどありません。絶対に中学~高校初級レベルを身につけた上で、次の2つの参考書に取り組んでください。

 

TOEIC用英単語&リスニング対策

まず単語帳&リスニング対策として「金のセンテンス」をおすすめします。

 

「金のセンテンス」は例文型の英単語帳で、360本の例文が収録されています、この360本の中に、TOEICに頻出の英単語が凝縮されています。この360本の例文を暗記すれば、TOEICに必要な英単語はほぼすべて習得できます

 

「金のセンテンス」の後に、「公式問題集」を解いてみると体感できるのですが、「金のセンテンス」に載っている例文と全く同じものが、リスニングやリーディングパートのいたるところにバンバンでてきます!

 

そのため、「金のセンテンス」の例文を丸ごと暗記することで、TOEIC試験本番の時に、見慣れたセンテンスばかりが出てくるので、内容把握が容易になり、詰まることなく早く正確に問題を解いていくことができるようになります

 

「金のセンテンス」を使って、リスニング対策も同時に行いますので、「金のセンテンス」の例文は全てシャドーイングできるようになって下さい

 

「金のセンテンス」の詳細は下の記事で紹介していますので、良ければご覧ください。

 

 

 

 

TOEIC用文法問題対策

文法問題対策として、「1駅1題TOEIC L&R TEST文法特急」を使用してください。

 

 

TOEICで高得点をとるためには、文法問題(Part5)を1問あたり数秒から数十秒程度でと行く必要があります!つまり、文法問題(Part5)を高速で解いていく力が必要になります。

 

「1駅1題TOEIC L&R TEST文法特急」は、「必要最低限の箇所にだけ目を通し、高速で解いていく」力を鍛えるのに最適な参考書です。

 

「文法特急」を完璧にマスターすれば、TOEICの文法問題の9割以上を解けるようになります。

 

TOEIC用問題演習

TOEIC用問題演習

ここからは、問題を解きまくる段階です。問題集として「TOEIC公式問題集」を使ってください。

 

 

公式問題集⑧→公式問題集⑦→公式問題集⑥・・・と番号の大きいものから順に解いていってください

 

番号の大きいものから解く理由としては、番号が大きいものの方が発売年月が新しく、現在のTOEICの難易度に最も近いためです。そのため、番号の大きいものから順に解く方が、効率的に学習を進められます。

 

「TOEIC公式問題集」の使い方は、以下のようになります。

「TOEIC公式問題集」の使い方
  1. 時間を測って解く
  2. 採点する
  3. 復習する
  4. 長文を全てスラスラ読めるようにする
  5. リスニングをすべて聞き取れるようにする

 

「TOEIC公式問題集」をこのやり方でやり終えれば、確実にTOEIC800点は超えます。900点越えもあり得ます

 

この参考書ルートの欠点

お気づきの人も多いと思いますが、今回の参考書ルートの弱点は「割と時間がかかる」ことです。

 

最初に述べたように、今回のルートは「楽チン・短時間でTOEIC高スコアを取れる」ような裏ワザではなく「正攻法」です。

 

確実に力が付く「正攻法」のため、時間がかかってしまうのは、ある程度仕方ないと思っています。「正攻法」ゆえに誰でも確実にTOEIC高スコアがとれるルートになっています。

 

個人的には「楽チン・短時間でTOEIC高スコアを取れる」みたいな裏ワザは存在しないと思っています。ありもしない「楽チン・短時間でTOEIC高スコアを取れる」ような裏ワザを探すより、今回紹介した「正攻法」でTOEICの勉強に取り組んだ方が、結局は短時間でTOEIC高スコアが取得できると思います。

 

TOEICの参考書ルートのまとめ

今回紹介し参考書ルートで勉強すれば、誰でも確実にTOEIC高スコアを取れるようになります

 

ただし、「ある程度時間がかかる」という欠点も抱えています。「楽して、短時間で高スコア」のような裏ワザではなく申し訳ありません。

 

個人的には、そんな「裏ワザ」は存在しないと思っています。また「TOEICでスコアを取る」ことも、とても大切だと思います。しかし、英語を身につけることの大きな目的は「これまでコミュニケーションを取れなかった人とも話せるようになる」、「英語を読めるようになって新しい情報を獲得できるようになる」「英語を使って新たな仕事の機会を得る」「英語で人生を楽しむ」などだと思っています。

 

今回紹介した参考書ルートで勉強すれば、「TOEICでスコアを取れるようになる」だけでなく、これらの目的も達成できます。

 

「TOEICでスコアを取る」のさらにその先を見据えた参考書ルートになっていますので、是非参考にしてください。

TOEIC参考書ルートまとめ
  1. 中学レベルの英単語、英文法
  2. 高校初級レベルの英文法、英文解釈
  3. TOEIC用の英単語(リスニング対策込み)、英文法
  4. TOEIC公式問題集

 

本記事で紹介した以外のTOEIC対策に使える「英文解釈書」と「英単語帳」を下の記事で紹介していますので、良ければご覧ください。

 

 

 

 


英語ランキング

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村