【スタディサプリ】効果や評判を紹介!お得な使い方も紹介!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

英語学習している人の中には次のように考えている人も多い思います

大学受験に向けて、英語の勉強したいけど参考書を読んで勉強するのは苦手!授業の様に説明してもらいたい!

授業形式で勉強したいけど、塾に通うお金も時間もない・・・。

このような人には「スタディサプリ・大学受験講座」がおすすめです。

 

スタディサプリ」はテレビCMも放送されており大変有名です。ですが、「スタディサプリ」を受講するにあたって次のような不安を抱えている方も多いと思います。

スタディサプリ」に興味はあるけど、値段や効果はどうなの?お金が沢山かかるのかな~?お金を払ったのに効果がなかったらイヤだな~。

この記事では、「スタディサプリ・大学受験講座」の料金、効果、口コミや得られる効果を紹介します。最後に私おすすめのお得な使い方も紹介します。

 

 こんな悩みを解決!

 

 

スタディサプリ・大学受験講座」の概要

スタディサプリ」は、スマホやPCで映像授業を受講できるアプリです。様々なレベルの授業が取り揃えられており、初心者~上級者まで使用できます

 

もちろん「英語」だけでなく、「数学」「理科」などの全ての科目の授業を受けることができます。「スタサプ」の全ての講義では「授業テキスト」がダウンロード可能です。

 

塾や予備校にありがちな「教材費は別費用」みたいなことをありません。その他にも別費用が掛かる心配もなく、月額の費用以外は一切費用はかかりません。

 

つまり、大学受験に必要な全ての科目を「スタディサプリ」でカバーできます。

 

また、講師陣が超有能で、「英語」の授業は、かの有名な関先生も担当されています。関先生の授業は、解説がとてもわかりやすく、「英語を暗記から理解に返る」授業を展開してくれます

 

「英語初心者レベル」から「難関大学に合格できるレベル」まで引きあがてくれます。

 

スタディサプリ」では、1回の授業が20分程度であるため、時間のない人やスキマ時間を活用したい人にもおすすめです。

 

スタディサプリ・大学受験講座」のコース

スタディサプリ」には「ベーシックコース」と「合格特訓コース」の2つのコースがあります。

 

2つのコースの大きな違いは、「個別指導」や「質問対応」の有無です。

 

「合格特訓コース」の方が、「個別指導」や「質問対応」がある分、料金も高いです。しかし、「個別指導」や「質問対応」があると合格率も高まりますので、料金と相談して、受講コースを決めてください。

 

出典:スタディサプリ高校大学受験講座公式ホームページ

 

スタディサプリ・大学受験講座」のメリット

スタディサプリ」のメリットはたくさんありますが、特に大きなメリットは次のようになります。

 スタサプのメリット
  • 料金が破格!
  • 授業がわかりやすい
  • スキマ時間も活用できる
  • レベル別に学習可能
  • 志望校別対策も可能
  • 英語以外の科目も受けられる

 

料金が破格

スタディサプリ」の最も優れた特徴は「料金が激安!」ということです。

 

一般的な塾や予備校では、年間に50~100万円程度はかかります。一方で「スタサプ」では、「ベーシックコース年間なら2万円」、「合格特訓コースでも年間13万円」程度と破格の価格です。

 

また、普通の塾では受講科目数を増やせば増やすほど、料金が高くなります。しかし、「スタサプ」では、受講する科目数にかかわらず一律の料金で受講可能です。一般の塾や予備校では考えられない好条件です。

 

あまり費用をかけたくないという人にも「スタディサプリ」はおすすめです。

 

授業がわかりやすい

スタディサプリは安い」と述べましたが、「料金は安いけど、授業の質が悪い!」みたいなことは全くありません。

 

むしろ、その辺の塾なんかより「わかりやすい授業」、「合格につながる解説」が充実しています。

 

安い上に、授業の質も高い、それが「スタサプ」の最大の特徴です。

 

スキマ時間を活用できる

「スタサプ」の授業は1コマ当たり、約15~20分程度です。そのため、スキマ時間を受講の時間にすることができます。

 

たとえば、ご飯を食べる前の20分を受講に当てる。お風呂に入る前の20分を受講に当てるといった風にスケジュールを組むこともできます。

 

このような使い方ができるので、部活や課外活動などに忙しい高校生でも受講しやすく大変おススメです。

 

レベル別に学習可能

「スタサプ」には「初級向け授業」や「難関大向け授業」など、初級~上級レベルの授業が揃っています。

 

そのため、自分のレベルに合わせて必要な分だけの授業を受けることができます

 

団体授業であると、「難しすぎて意味不明」や「簡単すぎてレベルアップできない」といった事態が頻繁に起きますが、「スタサプ」を使えばこういった事態に悩む必要はありません。

 

なので、「スタサプ」は、どんなレベル人にもおすすめできます。

 

志望校対策も可能

「スタサプ」では志望校別の講義もそれなりにラインナップが揃っています。特に最難関大学対策用の講義は充実しています。

 

自分の志望校に出題されないような勉強をするのは効率が悪いですよね?「スタサプ」を使えば、自分が必要な分だけを選択して勉強できるので、学習効率もよいです。

 

英語以外の授業も受けられる

「スタサプ」では英語以外の科目の授業も受講可能です。「スタサプ」だけで、大学受験に必要な全科目をカバーできます。

 

「数学」や「理科」などの理解が大変な科目は、授業が最も理解の助けになる場合があります。「スタサプ」は「数学」や「理科」の授業のわかりやすさにも定評があるので、大変おススメです。

 

スタディサプリ・大学受験講座」のデメリット

 スタサプのデメリット
  • 授業を受けて「わかった気」にな人が多発
  • 自己管理が必要
  • ベーシックコースでは、質問ができない

 

授業を受けて「わかった気」になる人が多発

上で述べたように、「スタディサプリ」の授業は、とてもわかりやすいです。しかし、これが逆にデメリットになってしまいます。このわかりやすい「スタサプ」の授業を受けて「わかった気」になる人が続出します。

 

授業を受けてわかった気になるだけでは成績は伸びません。成績が良い人は、必ず、問題集を使ってアウトプットの練習をしています。

 

「スタサプ」を使って、内容理解した後は、必ず問題集を使ってアウトプットの練習をしましょう

 

自己管理が必要

「スタサプ」を使う場合、映像授業を見るタイミングは自分にゆだねられます。これはメリットでありながら、デメリットにもなりえます。

 

通常の塾や予備校では、決められた時間があるため、ある程度の強制力があります。しかし「スタサプ」であれば、「今日は疲れたから見なくていいや」ということをやりがちです。

 

こうなると学力が上がらないのはもちろん、お金がもったいないです。せっかくお金を出すのであれば、「スタサプ」を生活の1部に組み込むようにして最大限使い倒しましょう。

 

ベーシックコースでは、質問ができない

「スタサプ」の映像授業を見ていてわからない箇所が出てきても、ベーシックコースであれば、質問ができません。

 

「スタサプ」の授業は、とてもわかりやすいので「わからない」ということ自体が少ないとは思いますが、「質問できない」というのは、正直「スタサプ」の痛い部分でもあります。ベーシックコースを受講する方は、わからないことが出てきた場合は、ネットや友人・先生に聞いて解決するようにしましょう。

 

スタディサプリ」のおすすめの使い方

「スタサプ」は、そこらの下手な塾に比べて価格も安いですし、講義の質も高いです。そのため、「スタサプ」に登録して、しっかり勉強すれば成績は伸びると思います。

 

ですが、

「スタサプ」に興味はあるけど、自分に合っているか不安だし、お金はできるだけ使いたくない!

という人は、次の使い方をおすすめします。

スタサプのおすすめの使い方

まず、無料体験のみ使ってみる!

 

「スタサプ」には、14日間の無料体験期間があります。スタサプが合うか不安な人は、まずこの「無料体験」だけ取り組んでみることをおすすめします。

 

無料体験期間(14日間)で英語の基礎を学んで、その後、「参考書を使った独学」に切り替えて績を爆上げした人が沢山います。「無料体験期間」が終わる前に「スタサプ」から退会すれば、お金はかかりません。

 

英語は「最初の基礎」だけ映像授業などで丁寧に教えてもらえば、その後、参考書を使った独学でも十分伸びます

 

もちろん、スタサプの形式が自分に合っていると感じたら、継続してもOKだと思います

 

「スタサプ」を使い続けるか、「独学」に切り替えるかは、無料期間を体験した後で十分です。なので、まずは「無料体験」のみを受講することが大変おススメです。

 

スタディサプリ・大学受験講座」のまとめ

英語は「最初の基礎」だけ映像授業などで丁寧に教えてもらえば、その後、参考書を使った独学でも十分伸びます。

 

そんな、「最初の基礎」を教えてもらうのに「スタサプ」はとてもおすすめです。

 

「スタサプ」には、それ以外のおすすめポイントもたくさんあります。

 

まずは「無料体験」に申し込んで、「スタサプ」の良さをお金を使わずたいけんしてみましょう。